お金を増やす
今さらですが、ポイントを活用して投資をするために証券口座を開きました。 どこにするか迷ったんですがネオモバイル証券(Tポイント活用)にしました。(←最初に結論を言う人) ポイントを活用できる証券会社 楽天証券 LINE証券 日興フロッギー ネオモバイル…
高騰中のBTCですが、なんと私も保有してます。 と言っても、0.0002BTC(笑) なにかのキャンペーンで貰ったやつです。少し前にそういや持ってたな~と、思ったもののGMOコインにログインできず…やっとログインできた時に見た評価額は390円くらいでした。 な…
先月の売買まとめは、一年のまとめとして丸っとしてしまいましたが先月は結構損切り(損出し?)も行いました。 ひとつは丸紅500株。でも損切りした後にじわじわ上がってきました。まあ、あるあるだと思ってもう見ない!!!もうひとつはクリエイトレストラ…
あけましておめでとうございます。今年最初の投稿は昨年2020年のお金のまとめ。 12月の家計簿の詳細は、割愛!(いつもと変わり映えないから)ざっくりまとめると、年末調整で手取り給与はちょっと多め。プレゼント代等で数万円の出費がありいつもの月の25万…
11月の株式取引、配当、優待+FXまとめです! 今月は株式分割をしたグッドコムアセットを売却したのでいつもよりかなり多い売買益が出ました。株価が取得金額の倍になっていた時期もあったので、分割を待たずに売却したほうが良かったなぁ〜とちょっと後悔。…
何度も言いますが10月末に、100万円入金+20数万円の利益がでていたFX口座が吹っ飛びました。こちらは自動売買をしていて、含み損に耐えられず強制ロスカットされという運びです。 www.okanekenko.com 海外口座なので、ゼロカットで追証(マイナスになった分…
今月は、配当&優待はあまりない月。さみしいです。やはり3月、6月、9月、12月に集中しますね。まずは譲渡損益から! 基本損切りしないマンですが、明光ネットワークを損切りしました。以前から含み損でしたがQUOカードの優待(3年以上保有すると金額が増え…
順調に利益をあげていたFXですが、昨日口座が飛びました!wwww 昨日までの20万円くらいの利益が出ていましたが原資100万円と合わせて飛びました。一緒にやっている友達の口座も私のちょっと前に飛びました。 私の原資100万円のうち30万円は家計に計上してい…
このところ保有株の含み益がコロナ前くらいに復活していたのですが、先週は含み益頭のグッドコムアセットが下がり続けて、全体の含み益も残り少なくなってしまいました。 火曜日、グッドコムアセットは525円の下げ! www.okanekenko.com その翌日も305円下げ…
昨日は525円安、今日は305安…。 2日で830下げ!! // 以上、報告でしたw // にほんブログ村
昨日まで株価上昇で喜んでいた、【⠀3475⠀】グッドコムアセット!本日は… -525ですよ!200株だから、この銘柄だけで本日は105,000円のマイナスです。まだまだ含み益があるので動じません。まだまだ騰がるぞ!と最近取得した個人の方はびっくりでしょうね。し…
久々にまとめじゃない株投稿。今日は、前日比(金曜比)損益が…125,300円と保有株が大幅に上昇!!と、嬉しいのですが…含み損の株と含み益の株の差が激しすぎて…どえしたものかと思います。 先日2バガー達成をした【⠀3475⠀】グッドコムアセットは取得した時か…
ずっと含み損で損切りしようかと考えている株、その2です。 その1はこちら↓ www.okanekenko.com その2は…【8002】丸紅です。 こちらは10/7の終値。 平均取得金額692円x500株。現在の含み損は36,550円。コロナの前に買っていてわりと高配当でいいじゃないと思…
私は基本損切りせずに、株価が戻るまでじっと待つタイプなのですがコロナショック後なかなか買値まで株価が戻らない株はそろそろ損切りしようかなぁと考えはじめています。 その1 【3387】クリエイトレストランツホールディングス 結構前に1,348円で200株取…
本日は前日比+22万くらいだった。すごい! またすぐマイナスになるかもしれませんが、それでも嬉しい!評価損益も最近+をキープ。 そして、本日コロナショック後に買ったグッドコムアセットの株価200株、2バガーです!!! 2倍になったら売ってもいいなと…
今月は、もともと少額ですが2バガー達成した株を売却したのでまた譲渡損益が5万円以上になりました。やった! 2バガー達成株はこちら。383円→780円です。 www.okanekenko.com まずは、譲渡損益表。 2バガーのBRホールディングス。それとシステムリサーチをナ…
先日、株式よりFXにハマっていることを書きました。 www.okanekenko.com 株式投資では、配当金をもらったり株主優待をもらって楽しい!プラスたまに保有株を売却して売却益も出ます。しかし、現物取引しかしていないから結構資金が縛られている。そこで始め…
金曜日に私の保有株の評価損益がついにプラスになりました。これまでも一時プラスになってりしていましたが、またマイナスになるとしてもプラスはうれしい! その前にずっと保有していたBRホールディングスの株価が購入時の2倍に!配当は10円/年ほどで優待で…
先月末(ほぼ今月)からFXを始めました。と言っても一攫千金を目指してチャートに張り付いているわけではないんです。自動売買を利用しています。 自動売買はいろんな種類があって、高額な詐欺のようなもの無料でも勝てないもの…。FXなんてやったことない私…
毎月、株の売買益が3万円くらいあったらいいなぁ〜と思っています。全然取引しない月もあるので、均しでも…。ということで7月末に株価が暴落して少し買ったりしたので、8月はわりとたくさん取引ができました。結果から申し上げますと、税引き前で57,616円の…
またしばらくブログ投稿をサボっていました。今日は、バフェットさんのニュース! www.nikkei.com すごく含み損を抱えていた丸紅500株が〜(まだ含み損ですが)回復してきました。バフェットさん、ありがとう。4大商社じゃなくて5大商社として丸紅も買って…
月曜日、Youtuberのマネジメント等をしているUUUM[3990]の株を買いました。前日にネットでUUUM鎌田社長がTwitterで何か言ってるぞ!っていうのが話題になっていたので。それと、いつも水溜りボンドの動画を見ていて先日グッズまで注文して親しみ深かったので…
以前、利用していたトラノコ:おつりで投資のサービス。投資信託ってどうなのー?あまり成績が良くないなーWealthNavi1本で良いかなーと全額出金して運用を止めました。一応、「退会」したんですが1年間は口座が残されるらしくいつでも再開できる状態でした。 …
昨日良いニュースがあって、すごく期待していた[6597]HPCシステムズですが、全然上がらなかった!むしろ朝イチ爆下げ。 // その後は買いが入って少し戻してましたが、結局102下げて終了。あと、2~3ヶ月は保有して様子見ですね。どこかで爆上げしてほしい。 …
タイトル通り、私の保有株はまだ含み損があります。含み損増大特別キャンペーン中みたいだった7月の最終週はマイナス50万くらいでしたが、昨日までにマイナス4万円ほどに回復しました。 思い返せばコロナショックの3月…もうマイナスどれくらいだったか覚えて…
7月は3ヶ月前の権利が確定した、配当、優待がくるのでつまりは4月は権利確定月だったものが来ます。ってことで配当&優待はゼロです!さみしい。 6月の優待のカタログギフトの商品は7月に届きました。 www.okanekenko.com 株取引きの結果も寂しい!!2銘柄売…
6月は3月権利の配当、優待が多く毎日ワクワクの日々でした。朝起きて銀行アプリの入金通知を見ると嬉しかったです!今月はないので寂しい。 システムリサーチとあおぞら銀行の配当が高いですね。あおぞら銀行は3月末時点で100株の保有でしたが、現在は500株…
昨日寝る前にNYダウのチャートを見てびっくり。また急落していましたね。またいつかこんなことが起きるとはみんな思っていたでしょうが、実際に起きるとちょっとびっくり。3月のサーキットブレーカー多発でちょっと慣れたので、そこまでドキドキはしませんで…
先々週くらいから、総保有株の評価損益がちょいプラになってきていました。でも、またいつマイ転するかわからないし~と思いながら見つめるアプリ。 今日は保有しているクシムが+158! そして、あおぞら銀行も+110! 全体の損益が+27万円ほどになりました…
WelathNaviが3ヶ月ほどで結構利益を出していたので、出金しよう!と先週思いました。その日のうちにやろうと思ったのに忘れました。 www.okanekenko.com 出金依頼を忘れて、金曜の夜やっても(出金依頼の締切時間20時をすぎていたので)月曜じゃんと思って放置…